コミュニティを作る際、コンセプトやターゲットももちろん大事なのですが、ネーミングももちろん大事です!

コミュニティのネーミングは、どんな人がそこのコミュニティに所属しているのかがすぐに想像できるのがいいのですが、その中でも、大きくは、
1、共感重視型
2、インパクト重視型
3、イメージ重視型
と3つに分けられます。

1の「共感重視型」は、ネーミングのカッコよさや響きの良さよりも、見た人が「これは私のことだ!」を思わず頷いてしまうようなネーミング。
まさにブログのタイトルにも近いかもしれないですね、そういう意味では。

例えば、フェイスブックグループページで、私が管理人の日本最大の女性限定グループページ「やりたいことを仕事にしたい・している女子の会(YSJ)」はまさにこのタイプです。
初期の頃、入ってくれたメンバーさんに聞くと多くが、このネーミングに惹かれたからと言ってくれた方が多かったです。

2の「インパクト重視型」は、その名の通り、インパクトあるネーミング。
私のコミュニティでは、東京美女経営者会(TBK)や東京美女朝会、東京美女ランチ会など「東京美女」シリーズがそうかもしれません。
これは実は、女性の知り合いが勝手に私が主催していた女性限定のランチ会を「美女会」と呼んでくれていたことがきっかけでネーミングしました。
当時は、あえて「美女」ということをネーミングに使ったのがインパクトあったかもしれません。

3の「イメージ重視型」は、ネーミングのカッコよさや言葉にしたときの響きのかわいらしさなどを重視したタイプです。
もちろん、イメージだけだとなんのコミュニティか伝わりにくいので、まずは意味がしっかりあってがやはり前提となります。

私のコミュニティでや、キャリアチアリーダーズ(CCL)、日本美もも協会がそれに近いかもしれません。
ちなみに日本美もも協会は、美しい太ももと可愛らしいもも尻を作るための女性団体で、私のクライアント女性が代表を務めています。

ちなみに私は以前コピーライターもやっていたので、ネーミングやキャッチコピー制作は得意で、クライアントさんとコミュニティを作るときは一緒にネーミングを考えています。